田舎に住めない東京暮らしのワーママが、夢のスローライフを目指すブログ

最強の調味料「べんり酢」を使った簡単レシピ・作り方!販売店は?

 
  2016/11/08
WRITER
 
べんり酢 べんりで酢
この記事を書いている人 - WRITER -

べんり酢という調理料をご存知ですか?私は母に教えてもらって知ったのですが、これさえあれば、あっという間に簡単におかずが一品作れてしまう本当に万能な調味料です。

[ad#yossy]

私が愛用しているべんり酢は・・・

べんリ酢は色々なメーカーから販売されているようですが、私が愛用しているのは、株式会社トキワの「べんりで酢」です。

酸味が絶妙で、とにかくツンとしません。でもお酢の風味はしっかり残ってまろやかで、プロの味といった感じでしょうか。

原料はこちら

りんご酢・醸造酢・穀物酢・米酢、糖類(グラニュー糖、ガラクトオリゴ糖・イソマルトオリゴ糖)・食塩・こんぶエキス・かつおだし(原料の一部に小麦・りんごを含む)

この様々なお酢のブレンド具合がポイントなんだと思います。こんぶエキスやかつおだしも入っているから旨味もしっかり感じられるんですね。

なので、料理というより、本当にかける・混ぜる・漬ける、これだけで立派な一品に仕上がるわけです。

私の定番レシピたち

もやしの醤油酢漬け

まず最初に、べんり酢をかけてまぜてしばらく置いておくだけのレシピです(笑)。料理の一番最初に仕込んでしまっておけば、ごはんが全部できたときにはいい感じに味が馴染んで食べごろになってます。

1、もやしはボールに入れて軽く水洗いして、電子レンジで2分ほどチンします。

2、水気をきってから、べんり酢と醤油(各大さじ2〜3)・ごま油(小さじ2)・鶏ガラスープの素(小さじ1)・こしょう少々を入れてあえます。

3、冷蔵庫に入れて10〜15分ほど置いて味が馴染んだら出来上がり。

もやしは足がはやいので、これを作っておくと2〜3日は日持ちすると思います。

あと、トマトなんかもべんり酢と醤油であえて、ちょっと置いておくだけで簡単な箸休めになって結構使えますよ。

ぶりの照焼き

意外なところで、照り焼き風レシピにもなります。作り方はシンプルで本当に簡単ですが、絶品です。

1、ぶりは水気をきって、匂いが気になるようであれば軽くお酒をふっておく。

2、サラダ油をひいて両面焼きます。

3、べんり酢とめんつゆを大さじ2〜3ぐらい入れてぐつぐつさせます。(ぶりにちょっとかけてあげながら味をなじませる、火が強いとソースが煮立ちすぎて焦げ始めるので注意)

4、できあがりです。

こちらは何と調味料がべんり酢とめんつゆだけ。なのに驚くほど深みのあるプロっぽい味に仕上がります。

[ad#yossy]

「べんりで酢」の販売店は?

実はこの「べんりで酢」、残念ながらその辺のスーパーには置いていません。

東京では有楽町の交通会館1階のむらからまちから館でのみ購入できます。

容量と価格は、こちら

1.8L/1,296円(税込)
1.0L/756円(税込)
360ml/378円(税込)

私はいつも、1Lタイプを数本買っています。

もちろんアマゾンや楽天でも取り扱っていますが、3本セットとかだったり少し割高なので、もし有楽町がそう遠くないようであれば、店舗で購入するのをおすすめします。

 

特にぶりの照焼き風は本当に美味しいので、是非ためしてもらいたいなぁ〜

今日も息子は「おいしい、もっと〜」と言っていっぱい食べてくれました。

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 東京的スローライフ通信 , 2016 All Rights Reserved.