田舎に住めない東京暮らしのワーママが、夢のスローライフを目指すブログ

初めてお金を増やす方法の投資セミナーに参加して得た知識(その2)

 
  2016/11/08
WRITER
 
お金を増やす方法 投資
この記事を書いている人 - WRITER -

先日、初めて受講したマネーセミナーの続編。

前回は、昭和と平成のお金を取り巻く環境の違いと年金問題についてふれて、年金にかわるお金が入ってくる仕組み作りと、円以外の通貨等でお金を所有する重要性について書きました。

初めてお金を増やす方法の投資セミナーに参加して得た知識(その1)

今回は、国の借金問題によってこれから私達のお金はどうなるのかという点と、いま私達にできる具体的な対応策について、になります。何だか大きな話すぎて書いていてどきどきしますが、とりあえず習った内容なので大丈夫かな(;´∀`)

[ad#yossy]

国の借金問題によってこれから私達のお金はどうなるの?

現在、日本がかかえる借金は約1000兆円。家庭に置き換えて考えてみるというのが非常にわかりやすかったのですが、年収500万で支出1000万、借金が1億円の家みたいなものということで、終わってますね。ただ、この借金が消費者金融じゃなくて親戚に借りているみたいなものだから政府はぬくぬくしているというわけです。

親戚というのが私達日本国民であって、いざ過剰なインフレが進んでしまったら、戦後行われた預金封鎖が再び行われる可能性だってあるとのこと。銀行のお金がある日突然引き出せなくなるという恐怖のアレです。この国の借金のつけは、やっぱり私達国民に帰ってきてしまうわけですね。当時、預金封鎖が解除されたときには、お金の価値が1/100になってしまっていたといいます(例えば300万の貯金が3万円のように)。

さらにこの預金封鎖時には、財産税の特別徴収も行われました。最大90%の課税が課され、国民のほぼ全財産を徴収したとされています。昨年マイナンバー制度が導入され、私達の個人情報は丸裸にされているわけですよね。これは日本に資産を持つリスクも当然考えなくてはなりません。

預金封鎖のニュースは去年NHKで放送されて話題なっていたので私も知っていましたが、確かに今年になってもう日銀は2回も貨幣を増刷していて、マイナス金利も発表。インプレムードぷんぷんです。本当にXデーも近いのかもと思うと心臓が痛い!

[ad#yossy]

いま自分にできること

やはり円だけで貯金している・日本だけに資産を持っているという状態をできるだけ避けるということにつきるのでしょうか。外貨預金ではなく、完全外貨で所有することが重要だと、講師の方はおっしゃっていました。

なかでも香港は、人口が多くて税金が安い、相続税もゼロ、と資産運用するには適した国とのことでした。HSBCという日銀とみずほが合体したような香港ドルを発行している銀行があっておすすめとのこと。さらに香港ドルはドルと連動しているので通貨としても安心らしい。

あと、年金にかわる老後の資金対策としては、不動産投資がおすすめだそう。特に東京は空室率3%という非常に稀な都市で、東京のマンション不動産の資産価値は相当高いらしいです(なのでマンション価格はかなり高騰しているそうですが)。

例えば新築ワンルームマンションであれば、勤続3年以上であれば、銀行から頭金なしで3000万円のローンを組めて、家賃は借主の方が払ってくれる。ローン完済した後の老後は、家賃が収入になるし、自分が住んでしまうという選択肢もとれる。子供に資産として残すこともできますね。

マンションは今の時代、最低でも100年は資産価値が保たれるそうです。家賃保証のサブリーズを付けることで空室時のリスクは回避できますし、団信に加入することで万が一のときに家族に資産を残すこともできます。

まさにいまは、マイナス金利が発表されて、銀行は住宅ローンでお金を貸したくてたまらないので、不動産投資案件はかなりスムーズに話が進むそう。インフレなので、ローン金利は下がり、家賃価格は上がっていますもんね。確かにいいタイミングです。

でもひとつ疑問なのは、いまの日本の借金問題で、もし不動産も財産税の特別徴収の対象に入ってしまったらどうなるんだろ(考えすぎか)、海外物件の方がいいのかな、そういえば海外移住も考えたいしな、でも空室率の問題もあるか。などなど疑問が出てきますね。あとやっぱりリスクってどっかにありそうだけど、それについては一切触れられていなかったのがちょっと引っかかっていたりします。

次回また同じ講師の方の別の講座も受講することにしたので、ガツンと質問ぶつけてきたいと思います。

いやー、2時間半の講演でしたが、かなり有益な情報をゲットすることができました。

さて、これを踏まえて自分がどう動くかですよね。まずは、定期預金を外貨にかえてみるかな、英語あんまりできないから不安。でもリアルに考えるようになったということは一歩前進ということで!

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 東京的スローライフ通信 , 2016 All Rights Reserved.